主婦が家でできる仕事、内職より稼げるもの。

子供がまだ小さいので、働くことが出来ません。
ただ、お正月やお盆の帰省費を捻出する必要があるので、家で何か出来る仕事がないか探しています。
何かいい仕事はありますか?


主婦の立場で、お金を稼ぐのは、なかなか大変じゃからの。

よし、そんなおぬしに少し希望のある話をしておくぞ。


子供がいると収入が激減!?

最近は、少子化の傾向が強いですが、多くの夫婦が子供を作りたがらない理由の一つとして、子供が生まれると経済的負担が大きくなるというものがあります。

これは、実際、当たっている話です。

赤ちゃんが産まれると、それまで共働きだった夫婦でも、基本的には奥さんが、まったく働けない状態となり、家計の収入が30~40%ぐらいガクンと落ちます。

さらに、赤ちゃんが産まれたら、ミルク代、おむつ代、洋服代などなど、いろいろなところでお金が掛かるようになっていきます。

そういった主婦でも家にいながらできる仕事があればいいのですが、実際のところどうなんでしょうか?

主婦が家でも出来る仕事

では、具体的にいろいろな仕事を紹介してみましょう。

内職

昔からの王道と言えば、やはり内職です。

少額とは言っても、着々と稼げるところがあります。

シール貼りとか、広告入れとかテープ起こしとかありますが、最大の難点は、時給にしたら、200~300円程度。

どれだけがんばっても月に数万円ぐらい稼ぐのやっとです。

チャットレディ

パソコンとヘッドホンマイク、あとWEBカメラがあれば、ネットを使って、男性と話をしながらお金を稼げる仕事です。

時給に換算すると、3,000円~4,000円ぐらい稼げるので、かなりおいしい職業でもあります。

ただ、問題は、見も知らない男性とぺちゃくちゃ話をすることに対して、旦那さんが、あまり気持ちよくは思わないということです。

下手をしたら、夫婦の関係に亀裂が走ってしまう可能性だってあります。

SOHOの在宅ワーク

最近は、クラウドワークスやランサーズというSOHOのサイトで、自宅でも出来る様々な仕事を紹介しています。

誰でも出来ると言えば、記事書きでしょうか。

基本的には技術があれば、より報酬単価の高い仕事がありますが、技術がなければ、稼ぎづらい側面もあります。

ネットビジネス

最近はパソコンとネット環境があれば、誰でもビジネスを始められる時代になりました。

少ない資本で大きく稼ぐことも十分可能です。

アフィリエイトなどはその典型的な例と言えよう。

ワシの知り合いの女性でも、ネットビジネスで半年に月数十万稼げるようになった主婦がおるぞ。

ただ、少ない資金で始められるといっても、やはり10万円ぐらいのお金は最初必要じゃからの。

そこは、旦那さんとよく相談をすることじゃ。


タイトルとURLをコピーしました