今、めっちゃ欲しいロードバイクを買うための借金であることが、同居している親にバレないように郵送物はなるべく届かないようにしたいです。
どうすれば良いでしょうか。
ちなみにアイフルは、利用明細の送付を拒否することも出来るぞ。
分かりやすく説明しておくから参考にするのじゃぞ。
アイフルかの郵送物はどんな時に届くの?
アイフルのホームページには、どんな時に、アイフルから郵送物が届くかが、明記されています。
一部提携先で借入、返済をされた場合
ご返済に遅れが生じ、お客様との連絡が取れない場合
お客様が書類送付を希望された場合
当社が必要と判断した場合など
あと、これ以外にも、申し込んでカードを受けとる際も、自宅へ送られてくる場合があります。
ちなみにアイフルから郵送物が届く場合は、AIセンターという名前で届くようになります。
また、カードを自宅で受け取る場合は、家族がいない時間帯を見計らって、時間指定が出来たり、本人限定配送で送らってもらうことが出来ます。
お金を借りることを内緒にするための配慮がいろいろされているので、そういった意味では安心です。
郵送物が来ないようにするには?
では、アイフルからの郵送物をなくすにはどうすれ良いのでしょうか。
まずアイフルに申込んだ際、発行されるカードは、郵送してもらうのではなく、店舗や無人契約機で受け取るようにしましょう。
次にカットすべきは、利用明細書です。
実は、アイフルでは、利用明細書の送付の可否を事前に聞くようになっています。
ここで利用明細書の送付希望するとしなければ、利用明細書が送られて来ません。
ただし、その場合、一部の提携先CDやATMは、利用することが出来なくなってしまうので、ご注意下さい。
(本来、そういったATMでは、貸金業法により、その場で明細書が発行できず、郵送で送ることが義務付けられているからです)
あとは、滞納をしないで催促状が来ないようにするには、基本中の基本ですよね。
審査の時に会社へ電話連絡が行ったらバレる可能性も出て来るからの。
念には念を入れて、電話連絡なし、郵便物なしのところで借りるのがオススメじゃぞ。