レイクでも会社に電話をしてくる?銀行系の場合

消費者金融の会社だと、審査の際、在籍確認で会社に電話が入ると聞いたので、銀行系のレイクだったら大丈夫かなと思っていますが、問題ないでしょうか?


レイクでも、基本的には、会社に連絡が掛かってくると思っておいた方が良いぞ。
やはり、備えは大切じゃ!


レイクは銀行系だけれども。

消費者金融に申込をする際、どうしても避けては通れないのが、在籍確認です。

ただ、会社には、絶対、内緒にしたいので、ここは、ちょっとパターンを変えて、銀行系のカードローンだったら、もしかして、そういうのがないんじゃないかと考える方もいるかもしれません。

銀行系のカードローンは消費者金融と違って、総量規制(年収の三分の一までしか借りれない)の対象外になっていたり、金利も比較的安かったりするという違いがあります。

ただ、だからといって、銀行系のカードローンだけ、電話による在籍確認がないかと言えば、そういうことはありません。

実際、レイクのHPを見てみると、会社への連絡については、“電話連絡をさせていただく場合がございます”と書いてあります。

ちょっと微妙な表現ですが、ただ、基本的には、レイクでも、電話連絡によって在籍確認を行なうのが一般的な方法となります。

もちろん、レイクの場合でも、消費者金融と同じように、個人名を名乗って会社へ連絡するようになります。

電話に出た人に、カードローンの会社から電話が掛かってきたことをバレないようにするためです。

実は簡単に見分けられる!?お決まりの電話のパターン

ただ、会社で電話受けをよくしている人は、消費者金融や銀行からの電話が来ると、簡単に分かってしまう場合があります。

その理由は、そういった類の電話はパターンが決まっているからです。

1. 個人名の割には、対応がやけにしっかりしている
2. 個人宛に電話をしてくる割には、いないと言えば、あっさり電話を切ってしまう。
3. 電話を取り次いだ相手も、簡単に電話を切ってしまう。

以上のパターンに合っていたら、在籍確認の電話である確率が極めて高いので、分かる人には分かります。

要は、消費者金融でも銀行系でも、会社への連絡を防ぐのは簡単ではないということじゃな。
気になる者は、事前に電話で相談をするか、最初から、お勤め先確認の際に電話確認なしのところを利用するか、どちらかの方法を取るのじゃぞ!


タイトルとURLをコピーしました